2013年01月31日
2013年01月29日
診療時間の変更のお知らせ
明日の30日(水)の午後の診療は午後5時からとなります。
動物取扱責任者の研修会出席のため午後は5時まで不在です。
ご迷惑をおかけしますがご了承くださいませ。
この頃は寒さが続くせいなのか、消化器疾患が増えているようです。
ちょっとした下痢でも油断しないで、動物病院に連れて行きましょう!
ここ連日、猫の不妊手術が続きます。
来月前半まで毎日のように予約が埋まりました。
猫ちゃんたちには一足早い春が訪れているようです。

最近腰痛で朝の犬の散歩を休んでいますので、久しぶりにトリミングする犬を迎えに行きました。
このお寺のしだれ桜の開花が待ち遠しい今日この頃です。
動物取扱責任者の研修会出席のため午後は5時まで不在です。
ご迷惑をおかけしますがご了承くださいませ。
この頃は寒さが続くせいなのか、消化器疾患が増えているようです。
ちょっとした下痢でも油断しないで、動物病院に連れて行きましょう!
ここ連日、猫の不妊手術が続きます。
来月前半まで毎日のように予約が埋まりました。
猫ちゃんたちには一足早い春が訪れているようです。

最近腰痛で朝の犬の散歩を休んでいますので、久しぶりにトリミングする犬を迎えに行きました。
このお寺のしだれ桜の開花が待ち遠しい今日この頃です。
2013年01月24日
今さらですが・・・
昨年6月より新しいトリマーのスタッフが入りました。

なんとか頑張っているようですので、今後ともご愛顧のほどをお願いします。
声が小さいのが玉に瑕ですが^^;、彼女なりに良く働いています。
当院ホームページのスタッフ紹介もご覧に頂ければ幸いです。
自分の子どもと同じ世代です。
若い力をこちらは期待しています。

なんとか頑張っているようですので、今後ともご愛顧のほどをお願いします。
声が小さいのが玉に瑕ですが^^;、彼女なりに良く働いています。
当院ホームページのスタッフ紹介もご覧に頂ければ幸いです。
自分の子どもと同じ世代です。
若い力をこちらは期待しています。
2013年01月21日
犬猫のメタボ解消に!

日本ヒルズ・コルゲートは、犬・猫の「メタボ」の解消に役立つことが遺伝子レベルで証明された特別療法食「ヒルズのプリスクリプション・ダイエット メタボリックス」を2013年1月15日に発売すると発表した。
2011年に同社が行った調査によると、飼っているペットの肥満は飼い主の心配事として、常にトップ3にランクインしている一方で、実際の体重が標準体重より重いペットが多く見られる。獣医師の目線から見た場合、体重管理をすすめたいペットは、実際に減量に取り組んでいるペットの約2~4倍いるということが、同社の調査でわかったという。また、体重管理用フードによるダイエット中の課題として「理想どおりに減量しない」、「飼い主がおやつを与えてしまう」、「食べ続けない」などの回答が獣医師より寄せられた。
今回、同社は持てるすべてのテクノロジーを投入して、特別療法食「ヒルズのプリスクリプション・ダイエット メタボリックス」を開発、「遺伝子栄養学」の観点からアプローチし、「体重の減少」と「体脂肪の減少率」が科学的に実証されているという。
ドライ、ウエット(缶詰)、トリーツ(ビスケット)のラインナップを取り揃え、これまで何度もペットのダイエットに失敗してしまった飼い主や、ペットの肥満に悩む飼い主をターゲットとした展開を図るとしている。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
今月発売になりました新製品です。
「無理せず痩せる」が実現出来そうです!
発売したばかりで嗜好性が把握しかねますし猫はなかなかグルメですので、当院では犬のビスケットから試していこうと思います。
予約の段階で相当売れているそうです。
今年のヒット商品の予感がします。
ただ実績が伴わないとですがね^^;
2013年01月19日
大寒の卵
今朝はこの冬一番の冷え込みになりました。
ヒートテックがかなり活躍するこのシーズンです。
そして明日は大寒です。
昔から「大寒の卵は滋養に富んでいるので、食べるとその1年健康に暮らせる」と言われているようです。
「大寒」の頃の卵は生気に満ち溢れているとも云われ人気があるようです。
極寒期に寒さに耐えて、餌を通常よりたくさん食べている鶏が産むのですから、栄養満点で当たり前です。
風水では、「大寒の日の卵を食べると、金運が上昇する」と言われて大寒生まれの卵は人気上昇中です。
そんなわけで明日は近くの養鶏場に行きましょう!!
私はもちろんとりっこ倶楽部の卵を頂きます(^^♪
ヒートテックがかなり活躍するこのシーズンです。
そして明日は大寒です。
昔から「大寒の卵は滋養に富んでいるので、食べるとその1年健康に暮らせる」と言われているようです。
「大寒」の頃の卵は生気に満ち溢れているとも云われ人気があるようです。
極寒期に寒さに耐えて、餌を通常よりたくさん食べている鶏が産むのですから、栄養満点で当たり前です。
風水では、「大寒の日の卵を食べると、金運が上昇する」と言われて大寒生まれの卵は人気上昇中です。
そんなわけで明日は近くの養鶏場に行きましょう!!
私はもちろんとりっこ倶楽部の卵を頂きます(^^♪

2013年01月16日
11歳の猫の避妊手術

昨日避妊手術をした猫ちゃんです。
この子は11歳です。
昨年11月に里親募集した子です。
飼い主様がこの2月より施設に入ることになりました。
なかなか老猫ということで里親がみつかりません。
そこで避妊手術をした猫の方が里親を見つけやすいだろうということで今回手術をしました。
タイムリミットはもうすぐです。
キジトラの大人しい猫です。
優しい飼い主様を探しています。
2013年01月15日
2013年01月11日
妊娠猫の・・・。
今朝、避妊手術のために来院した猫ちゃんの体重4.0キログラム。
手術後は3.5キログラム。
この猫ちゃんは妊娠していました。
4頭身籠っていました。
室内飼いの猫ちゃんでしたが、昨年の11月のとある日1日だけ脱走したようです。
その時にノラ猫と交尾したとしか考えられません。
猫の繁殖力にただただ唖然とするしかありません。
飼い主様も多頭飼育のためこれ以上は飼育出来ないと、手術を選択しました。
私の気持ちも辛いものがありますよと飼い主様には伝えました。
手術後の猫ちゃんです。

私も辛い、飼い主様も辛い、こんな経験を積み重ねたくはありません。
殺されるために産まれる命を作らないことを今一度考えて頂きたいと思います。
手術後は3.5キログラム。
この猫ちゃんは妊娠していました。
4頭身籠っていました。
室内飼いの猫ちゃんでしたが、昨年の11月のとある日1日だけ脱走したようです。
その時にノラ猫と交尾したとしか考えられません。
猫の繁殖力にただただ唖然とするしかありません。
飼い主様も多頭飼育のためこれ以上は飼育出来ないと、手術を選択しました。
私の気持ちも辛いものがありますよと飼い主様には伝えました。
手術後の猫ちゃんです。

私も辛い、飼い主様も辛い、こんな経験を積み重ねたくはありません。
殺されるために産まれる命を作らないことを今一度考えて頂きたいと思います。
2013年01月10日
静岡限定 源氏パイ

ワンちゃんの飼い主様に頂きました。
「音楽」と「パイ」が融合した、源氏パイピアノブラックだそうです。
ピアノのデザインのパッケージが素敵です。
しかもお得感満点の地域限定品。
「音楽のまち」浜松市からお届けします。と謳っています。
このお菓子の販売戦略は凄いと素直に思いました。
浜松市がうらやましくも感じたこのお菓子との出会いでした。
2013年01月09日
夜間の暖房は
最近は明け方近くの寒さに必ず目が覚めるようになりました。
古い木造の家では仕方ありませんね^^;
病院の犬舎はそんなことは云ってられません。
手術後はカーボンヒーターで身体を温めますが、夜間はこのオイルヒーターが活躍します。

オイルヒーターは暖房器具としては最も安全かと思います。
火災になる心配が他の暖房器具に比べて少なくて済みます。
暖房による空気の乾燥はありませんし、喉や目、肌に優しいのがいいですね。
今日この避妊手術した犬も、身体に優しい穏やかな暖かさを感じているようです。
古い木造の家では仕方ありませんね^^;
病院の犬舎はそんなことは云ってられません。
手術後はカーボンヒーターで身体を温めますが、夜間はこのオイルヒーターが活躍します。

オイルヒーターは暖房器具としては最も安全かと思います。
火災になる心配が他の暖房器具に比べて少なくて済みます。
暖房による空気の乾燥はありませんし、喉や目、肌に優しいのがいいですね。
今日この避妊手術した犬も、身体に優しい穏やかな暖かさを感じているようです。
Posted by jimmy at
18:53
│Comments(0)