2016年08月26日

盆月なのに...



生後10か月の猫ちゃん、

本日避妊手術に来られました。


悲しいかなお腹の中には



4匹の胎仔が...。


手術後すぐに島田市の斎場に埋葬をお願いしてきました。



辛い仕事です。


先週の日曜日、隣接する「とりっこ倶楽部」と合同で慰霊祭をしたばかりでした。




飼い主の不注意によるところが大きいだけに

ぜひとも外飼いする子には早めの不妊手術をお願いしたいと思います。

  


Posted by jimmy at 15:10Comments(2)

2016年08月16日

忠犬ハチ公

この盆休みを利用して

初めて東京上野にある国立科学博物館へ行ってきました。

展示物を流しながら見学しても3時間以上かかりました。


そろそろ全部廻ったかなと思ったところ、

すごいものを発見しました。


まさかここに存在していたとは...。

あの「忠犬ハチ公」の剥製です。






思った以上に大柄で、オーラが凄い!

何か懐かしく昔実際に会ったことがあるような感じをうけました。


調べてみると彼もフィラリア症を患っていたようです(死因は腫瘍のようです)。

当時フィラリア予防の薬などなかったでしょうからね。



ここ数年平均気温の上昇や住宅環境の向上により

蚊の活動期間が延びています。

そのため、フィラリア予防はこの現在の暑い季節だけでは不十分です。


ハチ公の時代と違って現在はフィラリア予防薬もあるわけですから

かわいい愛犬のためにフィラリア予防は確実にやりましょう!




もちろん恐竜の骨標本も見事でしたが、私にはこのハチ公が一番印象に残りました。



あのスカイツリーもこのオリンピックの期間は

金メダルを誰かが獲るとライトアップは金色に輝くようです。




この盆休み

そんなわけでしっかりリフレッシュできました!









  


Posted by jimmy at 15:55Comments(0)

2016年08月04日

ネズミを狙う猫





昼休み、自宅に戻ったら裏庭で網戸に這っているネズミを狙う駄猫に遭遇。

かなりの時間睨み合いが続いていました。


こちらもしびれを切らし、ガラスを叩いてネズミを下に落としました。

そのあとのことはとても記述できません。

想像とおりです...



彼が食中毒にならないことを祈るばかりです。





  


Posted by jimmy at 15:01Comments(0)