2015年02月24日

外壁塗装工事につき





昨日より

当院の建物の外壁塗装工事が

始まりました。

足場を組み、メッシュで建物全体が

覆われています。


工期は、来週はじめごろまでの予定です。

工事期間中も通常通り診療しますので

何かとご迷惑おかけしますが宜しくお願い致します。




昨年植えた「河津桜」194

咲き始めました。





「春」は確実に近づいていますね。





  


Posted by jimmy at 16:04Comments(0)お知らせ

2015年02月23日

我が家の駄猫の一コマ




裏山での駄猫の行動を撮ってみました。

BGMが付くと味わいがあります。


動画からは可愛い猫に見える猫ですが

8歳の去勢オスなのに

いまだに嫌がらせのマーキングをしますemoji06  


Posted by jimmy at 09:24Comments(0)動画

2015年02月19日

保護犬の去勢手術



推定年齢9歳くらいのパグの男の子です。

ボランティアさんのところで生活しています。


今日はこの子の去勢手術でした。

早く新しい家族が見つかることを願っています。





寝姿にも哀愁を感じます。




今日は昨年12月に保護されて

私が健康診断した猫ちゃんが

新しい家族の方がワクチン接種に来てくれました。


保護された時は薄汚れていた猫で

お世辞にもかわいいとは言えなかった子でしたが

すっかり別人(別猫)になってきれいな子に変身していました。


安堵するひと時でした。


  


Posted by jimmy at 17:40Comments(0)里親募集

2015年02月10日

譲渡犬の健康診断

静岡県中部保健所内の動物保護第3指導班の方たちが

このかわいらしい♂のワンちゃんを連れてきました。





迷い犬でしたが家族が見つからず、保護された成犬です。

この犬の健康状態のチェックをしました。


若干やせ気味でしたが、今後の栄養管理さえ通常通り行えば

まったく問題なしと考えられます。


性格も良さそうで無駄に引っ張ることもせず、

飼いやすそうです。


私個人として

最も気に入ったのは

顔はラブラドールレトリバー似、

背中はというとゴールデンレトリバーで時々見られる

S字状に毛がカールしているところです。





さらには体重が11キログラムという中型犬並の大きさ。


歯もきれいで年齢も2歳前後かと思います。




興味のある方は私の方まで連絡下さいませ。



1番心配なのは家内が狙っていることです^^;




  


Posted by jimmy at 14:53Comments(0)里親募集

2015年02月06日

肉球を使って水を飲む!




無精に水を飲む猫の微笑ましい動画です。

でも決して面倒くさがっているわけではないようです。


猫は元来暑い砂漠出身の動物です。

砂漠では当然、水がとても貴重です。


喉が渇いている猫が、砂漠で水を見つけたとしてもその見つけた水がきれいな真水とは限りません。

泥水だったり砂が多すぎるってこともあります。


そんな汚れた水を飲むために、

肉球を使って砂などのゴミを口の中に入れるのを最小限に抑えるのです。

その名残が、現在の猫たちに残っているという説が有力らしいです。


猫のルーツを探ることは興味深いものですね。






最近の朝はめっきり寒くなりました。

こんな時は膀胱炎の子が増えます。


身体の冷えはもちろん、

犬の場合は散歩の時間も普段より減り

充分に排尿しないで終わってしまい

尿を我慢するようになります。


気を付けましょうね!

  


Posted by jimmy at 19:19Comments(0)動画